ロシアが布団の禁止!?

/ロシアが布団の禁止!?

ロシアが布団の禁止!?

最近、ラジオのニュースでよく耳にする言葉に、

Blanket Ban(ブランケット・バン) というのがある。

ブランケットのBと、バン(禁止)のBをかけてて、
英語ではよくある言い方だ。

たとえば、Crystal Clear(クリスタル・クリア)で
水晶のように透明で、
混じり気がまったくないってこと。

でもその例に習って、
ブランケットのように禁じる、
としても、???
ピンとこない。

ブランケットといえば、つい先日、

「布団って英語でなんて言うんですか」

と聞かれて、

「ブランケット」と答えたところだった。

正確にいうと、
ブランケットは布団ではないけど、
こちらでは日本のような布団はない。

だから布団は、Futonと表記されることも多く、
一時期、こちらでも流行ってて、
「Futon Shop」とか見かけたけど、
そういえば最近はあんまりみかけなくなった。

ただ、そのFutonは
ちょっと勘違いされていて、
ウレタンマット状の重いマットを指していた。

こんな感じ。

s-lsw-fm-0001_image1

(Latex Sumo Wool Futon 広告より)

つまり、布団はあくまでもマットで、
体の上にかけるものではない感じなのだ。

だから、日本人が外国で、

「(ちょっと寒いので)布団ありませんか」

と聞いたら、おそらく、
「やっぱり、日本人はベットじゃ嫌なのかな」
と思われる可能性が高い。

断られても、それは当然、
Futonマットを持ってる家庭は少ないので
落ち込む必要はありません。

そんなときは、

ブランケットを借りていいですか?
Could I borrow a blanket?

と聞くのが無難だ。

ちなみに、
羽根布団みたいな薄いのだと、
quilt(キルト)とか、
オーストラリア英語だと、
doona(ドゥーナ)がある。

というわけで、
かなり前置きが長くなってしまったが、
結局、ブランケット・バンの意味は、

全面禁止。

大きなものですべてを包んで、
まとめて禁止する。
ってイメージなのだと思う。

今回のオリンピックで
国家ぐるみのドーピング問題が発覚したロシア。

パラリンピックを前に、
すべての選手の参加が、まとめて全員禁止!

つまりブランケット・バンされそうよ

というニュースでした。

ああ、よかった。
寒いロシアでブランケットが禁止されたら
どうやって冬過ごすの、

と心配した人はいないと思いますが、
念のため。


2016-08-25T10:14:28+00:00 2016/08/25|